TOPICS国際的視野を広げるとともに、海外の最先端の保健医療に触れて、看護学の幅広い知識を修得し、多様な人を受け入れる看護者としての姿勢を身に付けることを目的に研修制度を設けています。研修では、海外の保健医療システムや看護の実態を知ることにより、国内外の看護をより深く理解することができます。2年次または3年次の3月に1週間研修期間実経費(国内交通費等を除く)の半額程度を大学が補助します(2018年度実績)研修費用アメリカ コロラド大学デンバー校、レジス大学その他医療機関 など研修先◎大学での最先端保健医療の講義受講◎病院、高齢者施設等での実習(見学・体験)◎現地の看護師や学生、教職員との交流 など研修内容短期海外研修短期海外研修●北京大学看護学院と学術交流北京大学看護学院と学術交流協定を締結協定を締結(2019年9月13日)(2019年9月13日)●ウェスタンケープ大学地域保健ウェスタンケープ大学地域保健学部看護学科と学術交流協定学部看護学科と学術交流協定を締結を締結(2019年9月16日)(2019年9月16日)西原 蒼衣Nishihara Aoi保健医療学部看護学科3年岐阜県/長良高校出身ドラマなどをきっかけに漠然と看護師に憧れていました。明確な目標となったのは、祖父が入院した際、働く看護師さんを間近で見たことです。患者をはじめ、私たち家族にも優しく接してくださり、精神的にも助けられました。朝日大学を志望したのは、現役の医師が行う講義があると知ったからです。看護師として活躍していた先生も多く、授業中に語ってくださる経験談は非常に興味深いもの。ドラマとは違う現実的な“現場”の話は、看護師になる上での心構えに繋がっています。1年次のコミュニケーション実習では、「こんなことを言ったら失礼だろうか」「何を話せばいいのだろう」と考え込み、患者さんと上手く話せず悔しい思いをしました。病状や病気ごとの注意点、言葉の選び方などを学んだ今、知識に基づいた言葉掛けを意識しながら、今後の実習に臨みたいです。学んだ知識を実習で活かし、確かな看護技術を身に付けていきます。看護の国際的視点を育む看護の国際的視点を育むStudent's VoiceStudent's Voice■近郊のおもな実習先近郊のおもな実習先[岐阜市]●朝日大学病院●朝日大学病院 総合健診センター●岐阜県総合医療センター●長良医療センター●岐阜ハートセンター●岐阜清流病院●医療法人社団 ともいき会 介護老人保健施設ケアコートみやこ●医療法人社団登豊会 介護老人保健施設仙寿なごみ野●医療法人社団瑞鳳会 介護老人保健施設ハートケア松岡●岐阜県立希望が丘こども医療福祉センター●いずみレディースクリニック●岐阜市民病院●岐阜病院●黒野病院●岐阜市医師会訪問看護ステーション●小笠原訪問看護ステーション●社会福祉法人新生会 サンビレッジ岐阜シティタワー・ 訪問看護ステーション●訪問看護ステーションせせらぎ●岐阜清流病院訪問看護ステーション[瑞穂市]●医療法人清光会 介護老人保健施設 巣南リハビリセンター●ほづみ幼稚園●本田第1保育所●本田第2保育所●別府保育所●牛牧第1保育所●牛牧第2保育所●西保育・教育センター●中保育・教育センター●南保育・教育センター●瑞穂市保健センター●瑞穂市地域包括支援センター●母乳・育児相談室 Mamma Mama(助産院)●医療法人社団穂隆会 吉村訪問看護ステーション[各務原市]●ゆりかご助産院●岐阜県岐阜保健所●医療法人社団誠道会 介護老人保健施設菜の花[笠松町]●松波総合病院●社会医療法人蘇西厚生会 まつなみ訪問看護ステーション[稲沢市]●稲沢市民病院[一宮市]●総合大雄会病院●一宮市立市民病院●上林記念病院●訪問看護ステーションやすらぎ●訪問看護ステーションびさい[北方町]●医療法人和光会 訪問看護ステーション北方[揖斐川町]●揖斐川町地域包括支援センター●揖斐川保健センター朝日大学併設医療機関の朝日大学病院をはじめ、地域医療との強力なネットワークを最大限に生かし、近隣の主要な基幹病院や施設と提携することで、豊富かつ多様な臨床経験を積みます。※2020年3月時点[大垣市]●大垣市民病院●はやかわ訪問看護ステーション●医療法人徳洲会 大垣徳洲会訪問看護ステーション●岐阜県西濃保健所39
元のページ ../index.html#40