朝日大学|大学案内
39/70

【1:基礎看護学実習室】病院と同じベッド、テーブルをはじめ、シミュレーションするモデル人形や模型などをそろえています。【2:成人・老年看護学実習室】吸引や救急看護の実習、高齢者疑似体験用の装具などを用意しています。【3:母性・小児看護学実習室】最新の妊産婦モデルや乳幼児・新生児モデル・医療機器を用意しています。【4:公衆衛生・在宅・精神看護学実習室】畳の部屋やお風呂などを設置した、家での援助方法を考えるための実習室です。最新の設備と器具を備え、高度な看護実践能力を修得することができます。講義と実習で、看護師に求められる高い職業倫理、知識・技術を身に付け、あらゆる場に対応できる看護実践能力を養います。■施設紹介施設紹介■看護師に必要な8つの専門領域看護師に必要な8つの専門領域1234看護の歴史や人間、健康、環境など、看護の基礎をはじめ、実践に必要な考え方や技術を学びます。1年次の「基礎看護学実習Ⅰ」では患者さんとのコミュニケーション、2年次の「基礎看護学実習Ⅱ」では受け持ち対象者に看護を実践します。基礎看護学基礎看護学急激に変化する対象者の状態に対応する急性期看護と、長期にわたり病気とともに生活する対象者の生活の質を高める慢性期看護があります。臨地実習では一人の対象者を受け持ち、急性期・慢性期それぞれの看護の実際を学びます。成人看護学成人看護学高齢者の身体、精神、心理社会面を理解することが老年看護の基本です。学内実習では高齢者の疑似体験を行い、臨地実習では介護老人保健施設で高齢者の特徴や日常生活の過ごし方、その人らしい生活を支える看護を学びます。老年看護学老年看護学「セクシュアリティ」・「母性や父性」・「親になること」・「新しい家族の形成」などについて講義と実習を通して理解を深めます。実習では妊娠・出産・育児期にある女性を中心に、子どもとの新生活を営んでゆく家族支援について学修します。母性看護学母性看護学保育園や病院などで行われる実習を通して、0歳から思春期までの子どもを対象とした子どもの発達段階について理解を深め、健康や障がいのある子どもに対する看護を学びます。また、子どもに寄り添う家族のケアも同時に学んでいきます。小児看護学小児看護学さまざまな精神的健康レベルにある人々を対象に、その人が望む生活を支援します。相手の精神状態や生活を理解し、自分を振り返りながら関係性を育み、相手の考えや望みを感じとることで、何が必要なのかを模索する力を培います。精神看護学精神看護学住み慣れた生活の場で支援する在宅看護は、希望を叶える看護です。訪問看護師に同行する実習を通して、療養者のケア方法だけでなく、療養生活を支える制度やサービス、医師や介護職など保健医療福祉の多職種専門職との連携について学びます。在宅看護学在宅看護学健康状態によって、その人の生活や人生は変化します。人々が暮らす地域において、看護職がどのような活動をすれば、個人から集団まで全てを含む地域全体の健康と生活の質の向上につながるのか、講義・演習及び臨地実習を通して学びます。公衆衛生看護学公衆衛生看護学 38保健医療学部/看護学科

元のページ  ../index.html#39

このブックを見る